初めての方のプログラム上部頸椎のアジャストメント(調整)は、他のカイロプラクティックや整体の治療とは異り、 首や背骨をボキボキ鳴らしたり、強く押したりするものではありません。
無痛 上部頸椎の変位{ズレ}を必要最小限の刺激によって瞬時に調整します。{無痛} 痛みはなく 身体に負担もかかりませんのでお子様からご高齢の方 (0歳〜100歳)まで安心して受けて頂くことができます。
※上部頸椎の変位からくる神経伝達妨害を取り除き、身体のバランスを整え、治癒力を導く。その結果 多くの病気・症状が改善されていきます。
【STEP1】 問診・説明 10分〜20分カルテに基づいて問診させて頂き、神経系・背骨・脊髄・上部頚椎・脳幹の重要性 ご自身の今の身体の状態をわかりやすく説明いたします 【STEP2】 検査 10分~20分身体の状態を細かく検査しアジャストメント{調整}が必要か否か判断いたします 背骨の歪み、姿勢、上部頚椎の変位など身体の状態をご説明いたします。 検査にはタイトロン・アムサット・ハイローテーブル・姿勢分析機・触診にて 様々な視点から身体の状態を診ていきます。 Tytron C-3000 {タイトロン} AMSAT-HC {アムサット} 赤外線センサーによるコンピュータ化された 全自動皮膚抵抗値測定システム 皮膚温度計測器 {欧米では全自動電子診断装置} 皮膚温度の異常から潜在的な病理学的所見 短時間で全身の臓器・器官{67箇所}の 自律神経の機能不全・神経圧迫を 機能状態 とゾル・ゲル状態、そして サーモグラフにより判読します 今後の課題を測定します
【STEP3】 アジャストメント(調整) 1瞬検査・問診にてアジャストメントの部位・方向・スピード・フォースの量を決めます。 専用のベッドに横になっていただき、上部頚椎をアジャストメントします。 【STEP4】 休息 60分〜90分上部頚椎の安定のために、調整後の姿勢でそのまま5分、 その後 休息室のフラットベッドで60分から90分の間休んでいただきます。 【STEP5】 結果説明など 5分~10分TYTRON-C3000{ タイトロン }にてアジャストメント後の検査結果を確認、 今後の注意事項などをご説明します。
※.初めての方は一時間〜二時間前後のお時間が必要になります。 2回目以降についてスペシィフィック カイロプラクティックでは初回のアジャストメント後 次回は1〜2週間後、さらに状態にあわせて3週間後、4週間後と少しずつ間隔をあけていきます。なぜなら首「上部頸椎」をアジャストメントすると自律神経の流れが良くなり、神経圧迫がとれて姿勢に変化が出ます、その後は各個人の身体(先天的知能)に任せます。そのために十分な時間をあけて経過をみる必要があるわけです、 身体の変化を経過観察していきます。 1回目のアジャストメントでその原因が解消されれば 2回目のアジャストメントは必要ありません。 負担が根本から改善されていくわけですから、その経過には個人差 はあります 多くの方は 1〜5回のアジャストメント{調整}で良くなっていきます! 長年に渡り負担が 掛っていた場合、ケアも含めて時間の掛る場合もあります、 状態により個人差はあっても、良くなっていくという点においては同じです。 定期検査について上部頸椎のアジャストメントにより健康を回復した後でも健康管理は大切です。 バランスの良い食事、十分な睡眠、適度な運動(歩くこと、水泳でクロールや背泳)笑う など、 常に自己管理ができるように心掛けて下さい。 健康を維持するために6ヶ月〜一年に1度は定期検査を受けられることが理想的です。 調子(サブラクセーションが無い状態)が良ければ調整はいたしません。 悪循環でいるのか好循環の状態が続いているのかは検査でおおよその判断はできます。 注意事項調整当日は…○洗髪をしないでください。 {首に負担をかけなければokです} ○お風呂を控えられる事が理想です。{シャワー程度ならokです} 調整以後は…○背骨を鳴らしたり、叩いたり、強く押したりはしないでください。 ○首を鳴らす行為は首の湾曲原因と自律神経を不安定にします ( 足を組み出したらメンタルインパレスの流れが滞っているサインと思って下さい ) 調整後の変化についてアジャストメント後 良くなっていく経過には個人差があり、知らない間に改善されていく場合もあれば、 様々な変化が出て改善されていく場合もあります。 変化が出る場合も一時的なものですので心配はいりません、ほとんどが数日で治まります。 一般的には…身体の違和感、倦怠感、重くなる、しびれ、眠気、吐気(胃の悪い方に多い)、下痢、関節が鳴り易くなる、症状の位置が移動する、一度痛みが強くなる、古傷が疼く、などです。 少し痛い場合があるかもしれませんが自然に委ねましょう。 身体の中から適応されて行きます |
院長のひとり言 過去ブログはこちら〒189-0013
東京都東村山市栄町1-3-61 TKビル401 久米川駅 北口 出口1分 TEL: 042-391-8001 受付時間 : 9:00〜18:30 定休日 : 祭日・木曜日 ( 土・日 営業 ) |